GWの過ごし方①
2008年 05月 05日
こんにちは。フルールドゥアンジュの遠藤 紀子です。

5月に入り、新緑もまぶしい季節となりました。
私事ですが、連休前にkUGENUMA SHIMIZUにゆっくりとランチに行ってきました☆
こちらは地元鵠沼でオープン当初から話題になっている、住宅街にあるレストランです。
続きはこちら↓
行きたいなと前から思っていたところ、雑誌HANAKOの湘南特集に掲載され、今回何とか予約がとれました☆自宅から歩いて数分、お散歩も楽しめました☆

今回は私のお誕生日お祝いを兼ねて家族でのランチ。(ほんとは4月☆)

帝国ホテルで活躍されていたオーナー。地元のお野菜、地魚をふんだんに使い、おいしさを引き出しているコース料理はどれもおいしかったです☆

和風テイストのデザートのブラマンジェは絶品でした。
のんびりとランチを楽しみ、家族とのひとときは大切な時間、そして有難いなあと再認識できた時間でした☆
KUGNUMA SHIMIZU
℡:0466-53-5707
藤沢市鵠沼松が岡3-4-18
フルールドゥアンジュ

5月に入り、新緑もまぶしい季節となりました。
私事ですが、連休前にkUGENUMA SHIMIZUにゆっくりとランチに行ってきました☆
こちらは地元鵠沼でオープン当初から話題になっている、住宅街にあるレストランです。
続きはこちら↓
行きたいなと前から思っていたところ、雑誌HANAKOの湘南特集に掲載され、今回何とか予約がとれました☆自宅から歩いて数分、お散歩も楽しめました☆

今回は私のお誕生日お祝いを兼ねて家族でのランチ。(ほんとは4月☆)

帝国ホテルで活躍されていたオーナー。地元のお野菜、地魚をふんだんに使い、おいしさを引き出しているコース料理はどれもおいしかったです☆

和風テイストのデザートのブラマンジェは絶品でした。
のんびりとランチを楽しみ、家族とのひとときは大切な時間、そして有難いなあと再認識できた時間でした☆
KUGNUMA SHIMIZU
℡:0466-53-5707
藤沢市鵠沼松が岡3-4-18
フルールドゥアンジュ
タグ:
by a_nge
| 2008-05-05 22:45
| life style